食塩水を電気で分解して得られる「除菌・消臭」を目的とした中性電解水、それがMeau(エムオー)です。
Meau(エムオー)の除菌効果
暖かくなり、食中毒やジメジメが気になる季節は・・・
暖かくなり、食中毒やジメジメが気になる季節は・・・
食中毒の原因となる様々な菌・ウイルスが発生しやすくなります。またそれらが原因となる悪臭も発生しやすくなります。そんな時は、Meau(エムオー)をお使いください。かけ流して頂くかスプレーをご使用いただくことで不安を解消し気持ちよくお過ごしいただけます。
乾燥しがちな冬には・・・
毎年のようにウイルスの流行が見られます。しっかりと手洗いを行った後にMeau(エムオー)をお使いください。また、ドアノブや手すりなど汚れが気になるところにもお使いください。
安心
「塩素」と言えば漂白剤を連想しますが、このような物は高濃度でないと効果がでないことがあります。
しかし、Meau(エムオー)に含まれる次亜塩素酸は低濃度でも効果があり、使用後は食塩水に戻りますので環境にも優しく安心に使用できます。
※有効塩素濃度は約35ppm以上です。
ご家庭ではまな板やふきん、樹脂製の保存容器(タッパーなど)、赤ちゃんの哺乳瓶の洗浄などにご使用いただくと、除菌と同時にいやな臭いもすっきり消臭できます。
中性ということは・・・
Meau(エムオー)は中性領域のため刺激が少なく、塩素ガスの発生もほとんどありません。
気になる臭いや金属腐食の心配も水道水レベル。様々な用途で安心してお使いいただけます。
消毒薬や薬品を嫌がるワンちゃんネコちゃんも気にならないようです。
消臭にも
主成分の次亜塩素酸は、悪臭成分の分解、悪臭を生み出す微生物の除菌といったダブルの効果で消臭と臭気発生を抑えます。
院内の消臭やペット、室内、車内など様々な場所でお使いいただけます。
また、変わったところでは靴の消臭や洗濯後の生乾き対策など皆さん様々な工夫とアイデアで活用頂いております。
他の電解水・オゾン水と比較すると・・・
- 金属、ゴムなどの素材に与える影響が少ない。
- 長期間(3ヶ月間)の保存が可能。
- 残臭(塩素臭)が少ない。