【除菌・消臭】タバコの気になる臭いが消える、!?
目次
タバコの臭いって厄介ですよね…。
タバコの臭いは非常に強いです。喫煙中だけでなく、吸い終わった後もその臭いが長く残り、一度染み付くとなかなか取れないのが問題です。特に非喫煙者はその匂いを強く感じやすく、苦手だとを感じる人も少なくはないと思います。タバコの臭いは、部屋や衣類、髪の毛に簡単に染み込むため、喫煙者は周囲に対する配慮が必要になります。タバコの臭いを取る方法を知って、自分も周りも気持ちよく過ごせるようにしましょう!
タバコの臭いがなかなか取れない原因は?
タバコの臭いが取れないのは、タバコの煙に含まれている化学物質が原因です。タバコが燃焼すると、「アンモニア」「酢酸」「ホルムアルデヒド」「アセトアルデヒド」「トリメチルアミン」「タール」などのタバコ特有の臭いの原因物質が発生し、タバコを吸うとこれらの臭い物質が髪や服、部屋などに付着し、タバコを吸い終わったあとも臭いが長く残る原因になります。
それだけでなく、硫化水素、ニコチン、窒素化合物も入っており、様々な物質が混ざり服などに付くため、なかなかニオイが取れないのです。
ニオイの少ない加熱式たばこにも、アルデヒド類などの紙巻きたばこと共通のニオイ物質が含まれるため、ニオイが弱くなっていてもニオイの付着には注意しましょう。
タバコの臭いを取る方法
換気をする
室内にタバコの臭いがする場合は、換気を行いながら、空気清浄機も使用して臭いを取り除きましょう。空気がこもるとタバコの臭いが残りやすくなるため、頻繁に換気と空気清浄機の使用が大切です。
換気の際は、2か所以上の窓を開けて風通しを良くし、換気扇を回すなどの方法が効果的です。
空気清浄機を使う
脱臭機能に優れた空気清浄機は、タバコの臭い対策に非常に有用です。
空気清浄機には、集塵フィルターに加えて脱臭フィルターを搭載したモデルもあり、タバコ臭の原因となる物質を効果的に除去できます。喫煙室やオフィスに設置することで、一定の脱臭効果が期待されます。しかしながら、空気清浄機ができるのは集塵と脱臭のみであり、喫煙によって発生するガスや一酸化炭素などの有害物質を完全に抑えることはできません。受動喫煙の防止にはほとんど効果がないことを、十分に認識しておく必要があります。
コーヒーの残りカス
コーヒーを抽出した後に残る湿ったかすは、水分を含むことでニオイの吸収力が抜群です。 活性炭の約5倍の脱臭効果があるので、タバコのニオイが充満する灰皿やその周りなどに置くのがおすすめです。
クエン酸スプレー
タバコのニオイはアルカリ性なので酸性のクエン酸が中和することでニオイを抑えることができます。クエン酸自体には消臭効果はないのでご注意ください。他にもクエン酸には静電気予防の効果もあります。また、生ごみのニオイにも有効といわれています。生ごみのニオイは酸性なので本来、酸性同士は消臭できないはずです。なぜ消臭できるかというとクエン酸には殺菌効果があり、そのおかげで雑菌の繁殖を抑えて嫌なニオイを防ぐことができるということです。
洗濯
カーテンや布製品、ガラス、スチール、ビニール、プラスチックなどは、洗うことでタバコの臭いを消すことができます。
布製品は、普通の洗濯と同じように洗剤や柔軟剤で洗いましょう。つけ置き洗いをすると、さらに効果的です。酸素系漂白剤を使うと、タバコのヤニによる黄ばみも取れますが、漂白剤が使えない素材には注意が必要です。
ガラスやスチール、ビニール、プラスチックなどは、酸素系漂白剤や重曹などのアルカリ性洗剤を使用します。これをお湯で薄めた液をスポンジに含ませ、汚れや臭いが気になる部分を拭き取ります。その後、水拭きして洗剤を取り除き、乾いた布で仕上げます。
★Meauを使う★
メディストサニテの商品「Meau(エムオー)」はタバコの臭いにも効き目があります!
Meau(エムオー)は根本から臭気を分解するため、乾燥後も臭いが再発しません!!
さらに、除菌効果もあるので、臭気発生源である微生物処理にも効果的です!
服にも、家具にも!ぜひあらゆるところでお使いください!!