切り花を長持ちさせる方法
目次
最近暑い日が続いてます。今週末は「母の日」です。
母の日に花束を贈る人、貰う人必見!
今回は切り花や花束を長持ちさせる方法について調べてみました。
切り花、花束を長持ちさせる手順
ラッピングを外す
家に帰ったらすぐにラッピングを外します。切り口に保水ゼリーなどがついている場合は軽く洗い流しましょう。葉や花を傷つけないように外します。
水切りをする
水切りとは、茎の先を水に浸した状態で茎を切ること。
茎は斜めに切り、水を吸い上げる面が多くなるようにします。
切れ味の良い刃物やハサミ(花バサミなど)を使いましょう。花ハサミがあるときれいに切れます。
茎を斜めに切る
水切り後、たっぷりと水の入った花瓶に挿します。
そのとき、水に浸かってしまう部分の葉は、生ける前に取り除くといいです。
葉が水に浸かったままでは、水が腐りやすくなるとお花も傷んでしまいます。
切り花の茎を斜めに切ることで、茎の表面積が増えて水を吸収しやすくなります。また、茎の切り口が水に浸かるようにしましょう。
花器や花瓶は清潔に保つ
切り花を入れる花瓶は清潔に保ちましょう。花瓶に残った細菌や微生物が花を傷める原因になります。花器や花瓶はきちんと洗って清潔な状態にします。余分な葉を取り除くことがバクテリアの繁殖を防ぎます。
水の量に注意する
水の量が多いとしっかり水を吸い上げてくれます。
一方で、水に浸っている茎は傷みやすく、水も腐りやすくなってしまうので注意が必要です。
花は元気が良いほどしっかり水を吸い上げますので、花束をいける始めのうちは、水が少なくなりすぎないように注意します。
直射日光を避けて涼しい場所で
切り花は直射日光に当てると早く枯れてしまうことがあります。花を飾る場所は日当たりが良い場所でも、直射日光の当たらない場所を選びましょう。
急激な温度の上昇や強い風が苦手です。
強風や直射日光のあたる場所、冷暖房器具の近くには避けましょう。
水を定期的に取り替える
切り花の花瓶には定期的に新しい水を入れることで、細菌の繁殖を防ぎます。水が濁ってきたら、すぐに取り替えましょう。
花瓶に栄養剤を加える
切り花用の栄養剤を水に混ぜて使うと、花を鮮やかに保ちます。栄養剤には花が長持ちするための栄養素が含まれています。
細菌の繁殖を防ぐには
除菌効果の高い中性電解水 Meau(エムオー)を水の代わりに入れています。除菌効果により茎や水が腐りにくくなります。水道水だけの時よりもきれいなお花が長持ちしますので、ぜひお花を飾る時に試してみてください。Meau(エムオー)は薄めずにお使いください。
※Meau(エムオー)は、第三者試験機関にて安全性の実証試験をしております。また、原料が食塩と水だけなので、人や動物・環境にやさしい除菌・消臭水なので、安心してご使用いただける除菌消臭剤です。