インタビュー説明

動物保護団体「わんずぺ~す」様

埼玉県にある犬の保護団体様🐶今年で14年目を迎えるわんずぺ~す様。沖縄の保護団体(ワン′sパートナーの会)さんと提携をし、沖縄で保護されたワンちゃん達を空輸して、里親探しを行っている団体様になります。
メインではワン′sパートナーの会さんと姉妹団体として活動していますが、個人からの相談と、独自のレスキューもされているそうです!🐾

毎年、30~40頭のワンちゃんたちがわんずぺ~す様のもとにやって来るそうです。子犬からシニア犬、雑種や純血種など、さまざまな犬たちが集まります。彼らの背景も多岐にわたります。捨てられた犬や、センターからレスキューされた犬、ブリーダーによる放棄、廃業、個人からの相談、多頭飼育崩壊など、沖縄の団体があらゆる場所からレスキューを行っています。

大体、月に1、2回、2~7頭のワンちゃんがわんずぺ~す様のもとにやってきます。人員や施設の空き具合、金銭面の余裕を考慮しながら、「何頭、どのような子を受け入れるか」を団体と相談し、その都度決定しているそうです。

10数年前は子犬の雑種が多くを占めていましたが、最近ではブリーダーによる放棄や、法改正の影響で山や人里離れた場所に捨てられた犬が増加しているとのことです。「犬たちの行き場がない」という現実は明白で、もしレスキューをしなければ、彼らは命を落とすか、殺処分される厳しい状況に置かれています。そのため、保護団体もこの現実に対応せざるを得ないというのが現状だと教えていただきました。

沖縄と提携を始めた当初、沖縄の犬の殺処分数は人口比に対して非常に多く、日本全国でも殺処分数がTOP10に入るほどでした。こうした状況により、団体はセンターから引き出した後に保護できる場所を探す必要があり、提携が始まったそうです。わんずぺ~す様も、日本初の保護犬カフェを立ち上げた経緯があり、沖縄との提携が求められる背景があったとのことです。

わんずぺ~す様で弊社の商品、中性電解水「Meau」をご使用いただいております!
今回は快くインタビューにご協力いただきました!誠にありがとうございます!

早速インタビューさせていただきます!

Meau導入のキッカケは?

知人の紹介でMeau(エムオー)を紹介してもらったのがキッカケでした。
もう5,6年使っています。

Meauの使い方は?

いくつかスプレーを置いていて、別のメーカーさんのも使ってはいるんですけれども、『どうしても消臭しきれないもの』『凄く強い臭いがついてしまっているもの』でここは確実に臭いを消したいっていうときにはMeau(エムオー)を使うようにしているので、その時は大変重宝しています。

使っていて『導入前』と『導入後』の変化はありますか?

臭いが取れなかった部分を「諦めざるを得なかった」っていう所はMeau(エムオー)を使うようになってから、消臭力が違うので、そこでかなり効果を発揮してくれてるなぁと思います。
うちはシェルター的には小さいんですけれども、13頭から15頭保護していて、その子たちが毎日排泄をするときに、いつの間にか私たちが掃除をし切れていなかった所で強い臭いがついてしまったりする所があったりするときは『Meauじゃないと臭いが取れないね』っていう感じで使わせていただいているので、本当に助かっています。

使っていく中で感じるMeauの一番良いポイントはありますか?

やっぱり、消臭力!除菌も勿論そうなんですけれども、ドッグランもありますし、外で臭いをつけないようにというご近所の配慮も私たちは考えてまして、外で排泄してしまった時も、他の商品では無くて、Meauで対処を必ずするようにして、ご近所の方にご迷惑にならないように臭いの面で気を付けているっていうのはありますね。やっぱりそういう点で無いと困ってしまうと思っています。

逆に、Meauの良くない点ありましたら是非教えていただきたいです

お金がなかなかかけられないっていう所で、色んなものが最近高くなってきていますし、犬は医療費がかかると。なので、そのコストの面が多分もし導入するときは、ネックになるかなと思います。
後は期間が短い。長く保管しておけないっていうところもありますので、どんどん使っていく必要が出てしまうかなっていう所は気を使ってはいますけれども、ただまぁ、そういう点を踏まえてもね効果は絶大なので。無くてはならないものですね!笑

他のスタッフの方からの評判はいかがですか?

はい、やっぱり同じですね。私がずっと使ってきた方法で、臭いが取れないものについてはMeau(エムオー)じゃないと取れないねっていう形で、「どこの部屋にも必ず1本」みたいな感じで置かせていただいています。ボトルにいれてすぐに消臭できるようにしていますね。なのでお陰でシェルターはこんなに犬がいますけれども「臭いがあまり無いね」って言われるくらい!“よっぽど自分家の方が臭うわ”みたいな笑
「こんなに犬いるのに臭いが少ないね」っていうことは褒められますね。

家の中の気になる臭いにも使われていますか?

そうですね。やっぱりごみ捨ての場所とかも、排泄物をいれたものとかもそこに貯めておいたりすると、どうしても臭いがついてしまったりするので、ごみ箱とか、臭いがキツい所については使わせていただいていますね。

最後に!Meauの満足度を100点満点中何点か。理由も含めて教えていただけると嬉しいです!

もう


100点で使わせていただいています。
本当に臭いについては抜群の力を発揮してくれているので、助かっています。